採用情報

職場紹介

各種調査や計画策定は、
私たちにおまかせください。

成果物に付加価値を与え、
クオリティの維持・向上に努めています。

チームや自治体担当者との
コミュニケーションも 求められる仕事です。

私たちは、現代社会のもたらす健康への不安を解消し、地域のセーフティネットを構築する事業に進んで関わり、お客様のスマイルライフを実現するとともに、働く仲間のQOLを高めます。

私たちは、グループに集う全員の総意と情熱を傾けて、地域の問題や国の医療制度改革と真摯に向き合い、それぞれが求める支援商品(サービス)づくりからアフターフォローまでプロセスを大切にしてまいります。

求める人物像

「データ」で自治体の社会福祉行政を支える!
未経験からのチャレンジを歓迎します

高齢者生活支援や子育て支援ニーズ、健康への行動意識など、自治体からの依頼でアンケート調査を実施し、得られた調査結果をもとに策定する計画を通し社会福祉行政のコンサルタントになりませんか。弊社は調査や計画策定業務を通したコンサルティングのほか、社会福祉行政に係わる各種サービスの提供やソフトの開発・販売など、様々な事業を展開。各自治体から信頼される、保健・医療・福祉のトータルプランニング企業です。

その中で、研究員は調査の実施・集計から調査結果の分析を通して計画策定までを担当します。たとえば、「高齢者が求めているサービスはなにか、足りていないエリアはどこか」など、アンケートで得られたデータを読み解き、自治体に提案する資料を作成します。 自治体の社会福祉を支えるだけでなく、ときには「動かす」こともあるやりがいのある仕事です。

社会福祉行政への興味関心をお持ちであれば、研究員・調査業務の経験は問いません。 実際に第一線で活躍する研究員のほとんどが未経験からのスタートでした。 入社後は専門知識や数値の読み解きかたなど、ひとつずつ覚えることから始めましょう。
20代から50代まで、幅広い世代が対等に活躍する職場です。

業務でわからないことがあれば遠慮せず、なんでも聞いていただけたらと考えています。 当社とともに自身の成長を目指し、自治体の社会福祉行政を「支えたい」あなたを歓迎します。

これまで以上に多くの自治体を支援するために研究員や営業職の増員を決定しました。 少子高齢化に伴い、当社が担う役割は今後ますます大きくなっていきます。 今後も各自治体から信頼される会社であり続けるために、調査や計画策定業務を通したコンサルティング業務に取り組む仲間を募集します。

また今回はプレイヤーからマネージャー、所長へのステップUPプランを用意しました。 ヘルスケア事業を次世代へ受け継いで頂ければとても嬉しく思います。

働く仲間からの声

東京オフィス

所長

わが社の今後を担うポジションとして活躍してもらいます。「人生 100年時代」などという言葉も出ているとおり、生まれてから亡くなるまで、人と地域のつながりは非常に強いです。そんな自治体を根底からしっかりと支えてくださり、社員たちを引っ張っていってくれる方を歓迎します。また、自身のライフスタイル設計にも役立ちます。


東京オフィス

研究員 入社1年目

前職は、社会福祉分野の知識や行政担当者との折衝経験を身に付けていたことから、スムーズに業務に携わることができています。しかし、経験のない分野は行政担当者と対等に会話ができるレベルではないと実感したため、自己研鑽のために日々情報収集に努めています。また、PCスキルはそれほど高くありませんでしたが、法定計画書を作成するために必要なWord等のスキルが自然に向上でき、業務に集中して取り組む環境が用意されています。


東京オフィス

研究員 入社1年目

仕事は難しいことが多く、デスクワークで1日が終わる事もあるほど大変ですがやりがいがあります。また、少人数で連携がとりやすく、サポート体制もしっかりしているので、もてる力を発揮しやすい環境です。


仙台オフィス

研究員 入社1年目

中途採用で入社した私が感銘を受けたのは、数人程度の営業拠点でありながら、大震災を想定して帰宅困難者となる社員には、事務所内に非常時用の食糧・飲料水(3日分)、毛布などが用意されていたことです。また遠方に帰宅する社員には飲料水、非常食、携帯ラジオ等が収納されている非常用リュックサックまで用意されています。社員に配慮している会社であると思いました。


仙台オフィス

研究員 入社3年目

自治体の仕事を請負っているため堅い会社だと思っていましたが、和やかで楽しい社風にすぐ馴染めました。先輩が丁寧に仕事を教えてくれるので不安を感じることもなかったですね。まだ勉強することが多い中、私の企画提案書が自治体に採用され、達成感を得ると同時にさらなる向上を目指したいと強く感じています。


名古屋オフィス

研究員 入社5年目

所属メンバーそれぞれがユニークで賑やかな職場です。仕事も福祉に関するまちづくりを描くことであり、多くの人々の暮らしに結び付く社会性の高い仕事でやりがいがあります。また、この仕事のノウハウは、健康管理の情報をはじめ、子育てサービスから介護保険サービスの利用環境など、自分の人生設計に大変役立っています。


名古屋オフィス

研究員 入社1年目

自治体の方とやりとりをしながら福祉に関する計画書・報告書の策定を行っており、業務を通じて地域の方々の暮らしの充実に貢献できると思い、やりがいを感じています。まだ初めて経験する業務が多いですが、先輩方が親身になってサポートしてくださり、ひとつずつ着実に業務を覚えることができています。職場は和やかな雰囲気で働きやすく、日々充実しています。


名古屋オフィス

研究員補佐 入社2年目

研究員補佐としてデスクワークが主な業務ですが、アンケートの調査票で寄せられた地域の人達の意見を自治体へ届けたり、自治体が行っている保健・福祉事業等について知ることができたりと、やりがいのある仕事だと感じます。この仕事に関わることで、自分の住んでいる地域(自治体)にはどんな事業があるのか、何の施策に力を入れているのかなど、以前より敏感になり、日々勉強させてもらっています。


名古屋オフィス

研究員 入社2年目

看護師から転職し、初めは慣れないことが多くて大変でしたが、先輩方のサポートもあって仕事を覚えることができました。今も勉強することはたくさんありますが、自治体との打ち合わせの中で毎日新しい発見があり、看護師の経験も活かしながら、楽しく仕事をすることができています。


名古屋オフィス

研究員補佐 入社1年目

まだまだ分からないことや戸惑うこともありますが、周りの人たちのサポートを受けながら、日々業務を行うことができています。市町村と私のやり取りが直接仕事に関わっていると思うと、とてもやりがいを感じています。


応募方法・募集要項

社会情勢の変遷に伴い、複雑化していく自治体のニーズに より柔軟にお応えするためメンバーを増員することになりました。 少子高齢社会の中、担う役割が今後ますます大きくなる当社で 即戦力となり活躍して頂くと共に、将来は幹部として事業をけん引して頂こうと考えています。

仕事の内容

自治体の医療・保健・福祉行政支援/住民アンケート企画・集計・分析、行政の計画策定、業務マネジメント等

【具体的には】

  • 調査票(アンケート)の企画・作成業務
  • 調査結果の集計・分析・報告書作成業務
  • 医療・保健・福祉行政の計画策定などに関するコンサルティング業務 および当社商品とサービスの提案・折衝・受注業務
  • メンバーの指導やマネジメント業務

☆受注する際は入札・プロポーザル(プレゼン・企画提案)など形は様々です。 自治体担当者様との良好な関係が構築できる提案活動を行います。

☆必要な専門知識、業務知識、業務の流れなどは、 身に付くまでOJTでサポートします。

【商品・サービスの一例】

〈介護予防〉

  • 介護予防・日常生活圏域ニーズ調査
  • 介護予防対象者把握調査(基本チェックリスト)

〈健康増進・疾病予防〉

  • 健康増進計画・データヘルス計画
  • 健康診断未受診者対策(電話による受診勧奨サポート等)

〈アンケート調査業務・計画策定〉

  • 子ども・子育て支援事業計画
  • 地域福祉計画・活動計画
  • 講演会・シンポジウム、ワークショップ等の運営支援

〈ソフトウエア〉

  • アシスト保健事業支援システム

求めている人材

業界経験不問・マネジメント経験者/データの解析とレポート作成経験者またはコンサルティング営業の経験者

【具体的には】

  • コミュニケーション力と折衝力のある方
  • 自治体・公益法人での業務経験があれば尚可
  • 医療や保健・福祉の業界知識があれば尚可

【必要スキル】

  • ワード、エクセル、パワーポイントの基礎的スキル

勤務地

【 名古屋 】 希望による

«オフィス»
名古屋/名古屋市緑区鳴子町4丁目52-1

→勤務地は名古屋市緑区

給与

月給20.1万円 以上
…固定残業代(月4.8万円、40h分)含む

※固定残業時間を超えた場合は追加分支給
※経験・能力考慮

勤務時間

1日8H/基本9:00~18:00

休日・休暇

完全週休2日制/土日
祝日
夏季/5日間
年末年始/12月29日~1月4日
有給ほか

待遇・福利厚生

昇給年1回
賞与年2回
交通費規定支給
社会保険完備
家族手当
退職金制度/勤続3年以上

応募方法

弊社の求人に応募されたい方は、

方法1 ハローワーク発行の「紹介状」と「履歴書」「職務歴書」の
3書類を人事課求人係までに郵送またはメールしてください。
方法2 「履歴書」、「職務歴書」の2書類を人事課求人係までに
郵送またはメールしてください。
<送付先>
アシスト株式会社 名古屋オフィス 人事課求人係
〒458-0041 名古屋市緑区鳴子町4丁目52-1
TEL 052-891-2588(代)
Mail kyujin@hc-net.co.jp

選定方法

1 書類審査

2 一次面接審査(60~90分)
・ヒアリングと作文(A4サイズ1枚以内)

3 職場体験(6時間)による審査
・従事予定の仕事内容を体験
・時間給を支給、交通費は実費支給

4 弊社から給与等の待遇を提示
  貴殿と合意 
5 採用(3か月間は試行期間)

☎052-891-2588 E-mail:assist@hc-net.co.jp

☎052-891-2588 E-mail:assist@hc-net.co.jp